年会誌『詩の国秋田 : Akita – the Land of Poetry 』第4号のEパンフレットによる発刊にあたり、9月4日から「日露俳句コンテスト」の入選句シリーズを掲載しております。
今回は高校生部門の3回目です。
日露俳句コンテスト
高校生部門(3)
五十嵐義知選
特選
一面に澄みわたりけり夏の海 秋田工業高等専門学校 山下瑶太
Повсюду вокруг вода
Чистая –
Летнее море
all over the water
it is clearing up –
the summer sea
夏の朝の早い時間。海岸に人影はなく、沖を行く船も見当たらない。全てが動き出す前の波の穏やかな海原である。夏の海というと入道雲を沖に据えて、波飛沫のきらめく動きのある海を思わせるが、掲出句はあえて夏の海の静かな一面を描き、その後の強い陽射しや海辺の喧騒を想起させるのである。
入選
夏の海水面揺らめく月あまた 秋田県立能代北高等学校 大鐘智香子
Летнее море
Дрожь по воде
Множество Лун отражает
summer sea
the water wavering
a lot of moons
潮風で青く紛れる夏帽子 秋田工業高等専門学校 和泉達也
Морской солёный бриз
Из-за тебя панама
Стала голубой
in the salt breeze
it looks blue
the summer hat
人いない海をみながら夏おしむ 秋田工業高等専門学校 福田航平
Смотрю на море,
Никого уж нет,
Жаль, уходит лето
not a soul there –
I gaze at the sea
missing summer
夏惜しむ海へと沈む夕日かな 秋田工業高等専門学校 荒木雄志
Тоскую по уходящему лету,
В море садится
Закатное солнце
missing summer –
it sets into the sea
the evening sun
目の前は辺り一面夏の色 秋田県立角館高等学校 戸澤慶子
Вижу –
Вокруг меня
Краски лета
before my eyes
all around me
the hue of summer
美しくさわやかな風青い海 秋田県立角館高等学校 畠山友希
Ласковый
Свежий ветерок,
Синее море
lovely,
balmy wind
the blue sea
海の底金魚とともに沈んでく 秋田工業高等専門学校 佐藤優
Морское дно,
Вместе с золотыми рыбками
Утопаю
the bottom of the sea
with goldfish
sinking
家の裏徒歩一分で夏の海 秋田工業高等専門学校 田口丈一郎
Задний двор,
Минута ходьбы
До летнего моря
the back of the house
it is one minute on foot to
summer sea
海風に麦わら帽子さらわれて 秋田工業高等専門学校 澤谷みのり
Морской ветер
Соломенную шляпу
Похитил
in the sea wind
my straw hat
blown away
夏の海時を忘れて三千里 秋田県立角館高等学校 菅原大道
Летнее море,
Время забыто,
Три тысячи ри
summer sea
forgets time
three thousand ri*
ri* : about four kilometers
Russian translations by Olga Sumarokova ロシア語訳 スマローコヴァ オリガ
English translations by Hidenori Hiruta 英訳 蛭田秀法
The next posting ‘『詩の国秋田』第4号「日露俳句コンテスト」高校生部門(4)手島邦夫選’ appears on September 7
.
―蛭田 秀法(Hidenori Hiruta)