年会誌『詩の国秋田 : Akita – the Land of Poetry 』第4号のEパンフレットによる発刊にあたり、9月4日から「日露俳句コンテスト」の入選句シリーズを掲載しております。
今回は高校生部門の4回目です。
日露俳句コンテスト
高校生部門(4)
手島邦夫選
特選
潮風が味を濃くする海の家 秋田県立角館高等学校 白石孔大
Соль морского бриза
Сильнее чувствуется
В домике у моря
salt breeze
gives strong seasoning –
beach houses
子供の時海辺で食べたものは確かに味が濃かった、と納得させる。
潮の香りや海の家の雑多な食べ物の匂いが満ちている句である。
入選
風鈴の音色染み入る被災海 秋田工業高等専門学校 横山悠貴
Отзвуки колокольчика на ветру
Доносятся неясно
До пострадавшего моря
the wind bell
its sound penetrates into
the disaster sea
白き海映すは空の早苗月 秋田工業高等専門学校 三浦 俊
Белое море
Из майского неба
Луну отражает
the white sea
reflecting the moon
in May sky
海近し夏の潮の香肌でかぐ 秋田工業高等専門学校 白鳥 翔
Приближаюсь к берегу
Запах летнего моря
Ощущаю на своей коже
the sea approaching
the smell of summer tide
I take on my skin
人いない海をみながら夏おしむ 秋田工業高等専門学校 福田航平
Смотрю на море,
Никого уж нет,
Жаль, уходит лето
not a soul there –
I gaze at the sea
missing summer
明日への希望という名の海を見よう 秋田県立角館高等学校 森川優一郎
На завтра надежду
Море принесёт,
Давай посмотрим!
for tomorrow
the sea called hope
let’s see!
夜の海2つの月が輝いて 秋田県立角館高等学校 佐々木美祝
Ночное море,
Две Луны
Сияют
the sea at night
two moons
shining
夏休み海より光る君の笑み 秋田工業高等専門学校 今慎之介
Летние каникулы!
Лучезарнее моря
Твоя улыбка
summer vacation –
brighter than the sea
your smile
炎天下ジャンプ一番俺の海 秋田工業高等専門学校 小野聖斗
Под ярким солнцем
Люблю прыгать,
Моё море
under the flaming sun
jumping is the first to do –
my sea
海を背に走り去る君追えぬ僕 秋田工業高等専門学校 相場広夢
На спине у моря
Ты катаешься,
Не успеваю за тобой я
with the back to the sea
it’s you who run away
it’s me who can’t follow
波音のすずしい音色着信音 秋田工業高等専門学校 松川直樹
Шум волн –
Так звучит прохлада,
Оживляет, как звук принятого сообщения
the sound of waves
its cool tone
it is the ringing tone
Russian translations by Olga Sumarokova ロシア語訳 スマローコヴァ オリガ
English translations by Hidenori Hiruta 英訳 蛭田秀法
The next posting ‘『詩の国秋田』第4号「日露俳句コンテスト」高校生部門(5)工藤一紘選’ appears on September 8
―蛭田 秀法(Hidenori Hiruta)