年会誌『詩の国秋田 : Akita – the Land of Poetry 』第4号のEパンフレットによる発刊にあたり、9月4日から「日露俳句コンテスト」の入選句シリーズを掲載しております。
今回は学生部門の6回目です。
日露俳句コンテスト
学生部門(6)
石田冲秋選
特選
桜舞う校舎の窓の日本海 秋田工業高等専門学校 越後谷海斗
Танец цветущей сакуры
В школьном окне
Обращенном на Японское море
cherry blossoms dance
in the school windows
facing the Sea of Japan
入選
波が波追いかけて逢う夏の崖
京都大学
(スウェーデンストックホルム大学留学中
黒岩徳将
Волна за волной
Спешит на свидание
С летним берегом
A wave heads
for another wave
Meeting a cliff in the summer
切り出せぬ海の波間に陽の陰る 国際教養大学 三沢萌夏
Не могу начать разговор
Среди волн
Мрачнеет солнце
hesitating to speak –
among sea waves
the sun becomes dim
炎天の風に感じる渚の香 秋田工業高等専門学校 高橋佳紀
Под палящим солнцем
Чувствую, ветер принес
Запах с моря
under the flaming sun
I feel in the wind
the fragrance of the beach
夜の海静かな風と星一つ 秋田工業高等専門学校 根田素
Ночное море
Легкий ветерок и
Одинокая звезда
in the night sea
the still wind and
the only star
アスファルト逃げ水を追う海の道 秋田工業高等専門学校 木村有希
Асфальт
Следует за убегающей водой
Дорога к морю
asphalt
follows the road mirage –
sea road
爽やかな波が煌めく蒼い海 秋田工業高等専門学校 浅利雄
Свежесть волн
Искрится
Синее море
refreshing waves
shine –
blue sea
夕暮れに波にうたれる影二つ
秋田工業高等専門学校
モハマド ハニフ ビンチェディン
В сумерках
Омываются волнами
Две тени
at twilight
washed by waves
the two shadows
葉桜の隙間に見ゆる大海原 秋田工業高等専門学校 櫻井公平
Сквозь узор листьев сакуры
Виднеются
Просторы океана
in sprouting fresh leaves
seen through an opening of the cherry tree
the mighty ocean
ラムネ越し魚の気分で海を見る 秋田工業高等専門学校 藤原史奈
Сквозь лимонад
Как рыба
Смотрю на море
over the lemon soda
feeling like a fish
I see the sea
晩春に母なる海の子守歌 秋田工業高等専門学校 今健人
Поздняя весна
Морская, как материнская
Колыбельная
in late spring
the sea’s, our mother’s
lullaby
Russian translations by Olga Sumarokova ロシア語訳 スマローコヴァ オリガ
English translations by Hidenori Hiruta 英訳 蛭田秀法
The next posting ‘『詩の国秋田』第4号「日露俳句コンテスト」学生部門(7)アレクサンダー ドーリン選’ appears on September 16.
―蛭田 秀法(Hidenori Hiruta)