国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト(応募状況)

  国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト(応募状況)   平成26年8月30日 国民文化祭記念・国際俳句大会事務局                           1.秋田県国際俳句協会、文化庁、秋田県、第29回国民文化祭秋田県実行委員会は   国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテストを開催し、本年5月1日(木曜日)   から6月30日(月曜日)まで応募を受け付けました。 2.投句数は雑詠1句、応募者は使用言語として日本語、ロシア語、英語の   いずれかを選択し、計1,130句の応募がありました。 3.日本語部門には日本から627句、ロシアから3句、アルゼンチンから3句、   ルーマニアから1句の計634句の応募がありました。 4.ロシア語部門にはロシアから36句、ウクライナから4句、イスラエル、   ベラルーシ、ルーマニアら2句、アメリカ、クロアチア、日本、          ブルガリア、ポーランド、モンゴル、モンテネグロ、リトアニアから   それぞれ1句の計54句の応募がありました。 5.英語部門にはアメリカ、イギリス、イスラエル、イタリア、イラン、   インドネシア、インド、ウクライナ、オーストラリア、オーストリア、   オランダ、カナダ、韓国、ガーナ、ギリシア、クロアチア、ケニア、   コロンビア、シンガポール、スイス、セルビア、台湾、チェコ、中国、   デンマーク、ドイツ、ネパール、ニュー・ジーランド、ハンガリー、   バングラデシュ、ベルギー、ベラルーシ、フィリピン、ブラジル、   フランス、ブルガリア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、ポーランド、   マケドニア、ミャンマー、モンゴル、モンテネグロ、リトアニア、   ルーマニア、ロシアの46ヶ国から計442句の応募がありました。 6.賞と賞品 日本語部門    秋田県知事賞/「秋田空港~羽田空港往復航空券」   JAL財団賞/「地球歳時記、図書カード、文具など」   秋田商工会議所会頭賞/「樺細工ペントレイ、図書カード」    秋田魁新報社社長賞/「記念品、図書カード」    天為秋田支部支部長賞/「版画、図書カード」 ロシア語部門   秋田県国際俳句協会会長賞/「秋田空港~羽田空港往復航空券」   JAL財団賞/「地球歳時記、漆の写真立て他」   秋田商工会議所会頭賞/「樺細工ペントレイ」   秋田魁新報社社長賞/記念品   天為秋田支部支部長賞/版画      国際教養大学学長賞/民芸品 英語部門   国際教養大学学長賞/「秋田空港~羽田空港往復航空券」   JAL財団賞/「地球歳時記、漆の写真立て他」   秋田商工会議所会頭賞/「樺細工ペントレイ」   秋田魁新報社社長賞/記念品   天為秋田支部支部長賞/版画   Akita International Haiku Network 理事長賞/民芸品   各賞はそれぞれ1句に贈呈。但し、JAL財団賞は学生やこどもたちの句が対象。 また、日本語部門、ロシア語部門、英語部門の賞品である 「秋田空港~羽田空港往復航空券」に関しては、10月25日(土)国際教養大学で … Continue reading 国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト(応募状況)

Haiku from Argentina to the Japan-Russia Haiku Contest

  On September 15, 2013, Ms. Julia Guzmán in Argentina kindly gave such a nice comment on the article “The Results of the 2nd Japan-Russia Haiku Contest.”   You can check it out on the website below. https://akitahaiku.com/2013/09/14/   Then our correspondence started.   On September 22, 2013, Ms. Guzmán kindly sent me a haiga (modern … Continue reading Haiku from Argentina to the Japan-Russia Haiku Contest

第29回 国民文化祭あきた2014 国際俳句大会 要項

  皆様のご参加とご応募を期待しております。     第29回国民文化祭あきた2014  県民参加事業   国民文化祭記念  国際俳句大会 要項   趣旨  平成22年3月秋田県はロシア沿海地方と包括的友好協定を締結しました。 平成23年9月友好協定に関わる事業の一環としてウラジオストク市で俳句を通じた文化交流を行い、爾来、俳句レッスン、俳句ワークショップ、俳句講演会、俳句コンテストを開催してきました。 平成26年においては秋田で開催される国民文化祭の記念として国際俳句大会を開催し、俳句文化の振興発展と交流の輪を国内外に広げるとともに、俳句愛好者の語らいと学びの場とします。   事業内容 (1)国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト      (2)国民文化祭記念・国際俳句大会   国民文化祭記念  第3回日露俳句コンテスト   応募期間   平成26年5月1日(木)~6月30日(月) 応募資格   国籍、年齢は問いません。 形式と投句数 雑詠1句(未発表句) 使用言語   日本語、ロシア語、英語のいずれかを選択する。 応募方法       (1)ホームページ https://akitahaiku.com/2014/05/01/ にて                                       応募用紙をダウンロードして記入の上、電子メールにて          shhiruta@nifty.com まで送付。          日本語部門   ロシア語部門   英語部門       (2)国内の応募に関しては、FAXまたは、ハガキによる投句も可。          FAX : 018-824-2188                      010-1606 秋田市新屋寿町4-38 秋田県国際俳句協会事務局        (3)氏名(フリガナも)、年齢、住所、電話番号、句、          大会出席の有無を記入。     賞/賞品   日本語部門            秋田県知事賞/「秋田空港~羽田空港往復航空券」          JAL財団賞/「地球歳時記、図書カード、文具など」           秋田商工会議所会頭賞/「樺細工ペントレイ、図書カード」            秋田魁新報社社長賞/「記念品、図書カード」            天為秋田支部支部長賞/「版画、図書カード」          … Continue reading 第29回 国民文化祭あきた2014 国際俳句大会 要項

国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト 募集要項(英語版)

  本年、秋田で開催される第29回国民文化祭記念しながら、第3回日露俳句コンテストを開催いたします。 今回は英語版の募集要項を掲載いたします。   皆様のご応募を期待しております。   ***************** The Third Japan-Russia Haiku Contest (Guidelines for Submission) April 30, 2014 Akita International Haiku Association INTRODUCTION In May, 2012, the Akita International Haiku Network launched the first Japan - Russia Haiku Contest as one of the links with the cultural exchange between Japan and Russia, wishing to provide … Continue reading 国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト 募集要項(英語版)

国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト 募集要項(ロシア語版)

  本年、秋田で開催される第29回国民文化祭記念しながら、第3回日露俳句コンテストを開催いたします。 今回はロシア語版の募集要項を掲載いたします。 また、ウラジオストク日本センター(河原和尊所長)のロシア語によるホームページでも取り上げていただき、応募を呼びかけていただいております。 http://www.jp-club.ru/?p=4439   皆様のご応募を期待しております。   *****************   ТРЕТИЙ ЯПОНО-РОССИЙСКИЙ КОНКУРС ХАЙКУ (Основные условия участия в конкурсе и подачи заявки)   The Third Japan-Russia Haiku Contest (Guidelines for Submission) April 30, 2014 Akita International Haiku Association ВВЕДЕНИЕ В мае 2012 г. Международное Общество хайку префектуры Акита (AkitaInternationalHaikuNetwork) объявило о проведении японо-российского конкурса хайку … Continue reading 国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト 募集要項(ロシア語版)

国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト 募集要項(日本語版)

  本年、秋田で開催される第29回国民文化祭を記念しながら、第3回日露俳句コンテストを開催いたします。 皆様のご応募を期待しております。   *****************   第29回国民文化祭・あきた2014県民参加事業   国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト 募集要項   趣旨  平成22年3月秋田県はロシア沿海地方と包括的友好協定を締結しました。 平成23年9月友好協定に関わる事業の一環としてウラジオストク市で俳句を通じた文化交流を行い、爾来、俳句レッスン、俳句ワークショップ、俳句講演会、俳句コンテストを開催してきました。 平成26年においては秋田で開催される国民文化祭の記念として国際俳句大会を開催し、俳句文化の振興発展と交流の輪を国内外に広げるとともに、俳句愛好者の語らいと学びの場とします。   応募期間   平成26年5月1日(木)~6月30日(月) 応募資格   国籍、年齢は問いません。 形式と投句数 雑詠1句(未発表句) 使用言語   日本語、ロシア語、英語のいずれかを選択する。 応募方法 (1)下記のそれぞれの部門の応募用紙をダウンロードして記入の上、    電子メールにて shhiruta@nifty.comまで送付。        日本語部門 (Word 版)     ・ロシア語部門 (Word 版)     ・英語部門  (Word 版)  (2)国内の応募に関しては、FAXまたは、ハガキによる投句も可。    FAX : 018-824-2188             010-1606 秋田市新屋寿町4-38 秋田県国際俳句協会事務局 (3)氏名(フリガナも)、年齢、住所、電話番号、句、大会出席の有無を記入。      賞/賞品   日本語部門 秋田県知事賞/「秋田空港~羽田空港往復航空券」 JAL財団賞/「地球歳時記、図書カード、文具など」  秋田商工会議所会頭賞/「樺細工ペントレイ、図書カード」   秋田魁新報社社長賞/「記念品、図書カード」   天為秋田支部支部長賞/「版画、図書カード」 国際教養大学学長賞/「民芸品、図書カード」   ロシア語部門  秋田県国際俳句協会会長賞/「秋田空港~羽田空港往復航空券」 JAL財団賞/「地球歳時記、輪島塗りの写真立て、文具など」  秋田商工会議所会頭賞/「樺細工ペントレイ」  秋田魁新報社社長賞/記念品 天為秋田支部支部長賞/版画    … Continue reading 国民文化祭記念・第3回日露俳句コンテスト 募集要項(日本語版)