第9回秋田国際俳句コンテスト *English Follows* 応募要項 はじめに 2012(平成24)年5月、秋田国際俳句・川柳・短歌ネットワークは「秋田県・ロシア沿海地方文化交流事業」、「秋田市・ウラジオストク市姉妹都市提携20周年記念行事」及び「石井露月生誕40年記念」として日露俳句コンテストを行いました。 2019(令和元)年11月、秋田国際俳句ネットワークが第7回日露俳句コンテストを踏襲し、第8回秋田国際俳句コンテストを行いました。日露俳句コンテストに応募された多くの方々から、引き続き句が寄せられ、日本語・英語両部門に57カ国から413句の応募がありました。 俳句コンテストを通じて、より多くの国々に俳句が広がり、俳句を通した異文化交流の輪が一層大きくなることを祈念いたします。寄せられた句の優秀作品をインターネットで共有し、異文化を持つ人々の間で相互理解を深めながら、世界平和の実現のための一助とします。 応募資格: 国籍、年齢は問いません。 お題:「時間」「時間性」(雑詠も可) 投句数: 未発表句・1句 使用言語: 日本語・英語のみ 部門: 日本語部門一般・学生、英語部門一般・学生(四部門) 応募期間: 2020(令和2)年8月1日(土)~10月31日(土) 応募方法: こちらにクリックして下さい 締め切り: 2020(令和2)年10月31日(土) 結果発表: 2020(令和2)年12月中(ホームページ https://akitahaiku.com/) 審査委員: 日本語部門: 工藤一紘、内村恭子、蛭田秀法 英語部門 : デビッド・マクマレイ、ベン・グラフストロム、蛭田秀法 賞: 各部門から二句を受賞句として選考。受賞者には、2020年12月中にお知らせします。後日、秋田国際俳句ネットワークのHPに発表します。(https://akitahaiku.com/) 受賞者の句や各部門から入選十句を「Serow(カモシカ)Volume 4」に掲載します。受賞者には「Serow(カモシカ)Volume 4」を無料で贈呈します。 主催:秋田国際俳句ネットワーク 後援:秋田県、国際教養大学、秋田市、秋田魁新報社、国際俳句交流協会、俳句ユネスコ登録推進協議会 お問い合わせ先: 蛭田秀法 E-mail: shhiruta+at mark+nifty.com グラフストロム・ベン E-mail: grafstrom+at mark+akita-university.com Call for Entries The 9th Akita International Haiku Contest About: In May 2012 the Akita International Haiku, Senryū, … Continue reading 9th Akita International Haiku Contest 第9回秋田国際俳句コンテスト
Tag: Akita-city
Haiku about the Great East Japan Earthquake (8)
On April 8, Buddha's Birthday, there was a ceremony held for a newly-built image of Buddha in the graveyard of a Buddhist temple, Shouhei-ji (勝平寺), in Akita-city (秋田市), Northern Honshu, Japan. The chief priest Shunsai Takayanagi (高柳俊哉住職)at the temple of the Sodo sect of Buddhism(曹洞宗), held the ceremony for the purpose of putting Buddha' … Continue reading Haiku about the Great East Japan Earthquake (8)
Haiku about the Great East Japan Earthquake (7)
Paul Terence Conneally (born 1959 in Sheffield, United Kingdom) is a poet, artist and musician based in Loughborough,UK. On June 4, 2011, Paul Conneally posted his message on my Facebook page, telling about Japan Earthquake Fundraising Event - Derby Roundhouse 5th June Celebrate Japanese Culture at The Roundhouse Derby Only £3 … Continue reading Haiku about the Great East Japan Earthquake (7)
Haiku about the Great East Japan Earthquake (5)
On March 11, 2011, we had the most powerful earthquake since records began, which struck the Pacific coast of Northeastern Honshu, Japan, triggering a massive tsunami. Since then I have received e-mails and messages from haiku friends worldwide, in which they have sent their condolences and prayers through haiku, haiga, tanka, short poems, … Continue reading Haiku about the Great East Japan Earthquake (5)