ご案内


はじめに
2019(令和元)年、秋田国際俳句ネットワークは第7回日露俳句コンテストを踏襲し、第8回秋田国際俳句コンテストを開催。日露俳句コンテストに応募された多くの方々から、引き続き句が寄せられ、日本語・英語両部門に57か国から413句の応募がありました。 さらに、7年間に渡る日露俳句コンテストの応募者の皆様に感謝の気持と敬意を表すと共に、芭蕉象潟訪問330周年を記念しながら、“World Haiku Series 2019”を開催。45か国から212名の参加があり、2,120句をホームページに一日一人、英語ハイク10句とその和訳、作者のプロフィールや句歴、写真などを添えて連載しました。 今年度も、第10回秋田国際俳句コンテストと同時にワールドハイクシリーズ2021を開催します。世界各国の俳句詩人や俳句愛好者から寄せられた英語ハイクとその和訳をインターネット上で共有し、お互いの作品を鑑賞します。俳句を通して異文化を持つ人々の間で相互理解を深めながら、交流を促進させ、世界平和の実現のための一助とします。
募集句: お気に入りの英語ハイク10句(発表句も可)
ただし、2021(令和3)年度において書かれた作品
使用言語: 英語
添付資料: (1)プロフィールや作者の近況報告など
(2)お気に入りの写真や句材となった写真など
(3)フォト俳句も可
募集期間: 2021(令和3)年10月1日(金)~11月30日(火)
送り先: E-mailで次のアドレスに送付 shhiruta@nifty.com
結果発表: 2021(令和3)年12月上旬 ホームページ https://akitahaiku.com/
結果発表と同時に、ホームページでシリーズを開始
主催: 秋田国際俳句ネットワーク
後援: 秋田県、国際教養大学、秋田県教育委員会、秋田市、秋田市教育委員会、秋田魁新報社、国際俳句交流協会、俳句ユネスコ登録推進協議会
お問い合わせ先: 蛭田秀法 E-mail: shhiruta@nifty.com