山谷番楽五百年 : Five Centuries of Yamaya Bangaku

「山谷番楽(やまやばんがく)五百年」 -短歌12首― 蓬田(よもぎだ) 真弓 “Five Centuries of Yamaya Bangaku” ―12 pieces of Tanka― YOMOGIDA Mayumi                    山谷(やまや)番(ばん)楽(がく)は秋田県秋田市太平(たいへい)山谷(やまや)地区に伝わる民俗芸能である。太平山信仰の山伏らによって伝えられたとされている。山谷番楽には、面を付けて舞う演目がある。番楽面は十五面で、生きているという言い伝えがある。(蓬田真弓)      Yamaya bangaku is a folk art inherited in Yamaya District, Akita City, Akita Prefecture.  It is said to have been handed down by yamabushi, hermits who believe in the spirits of Mt. Taihei.  Some Yamaya bangaku performances are mask dancing.  … Continue reading 山谷番楽五百年 : Five Centuries of Yamaya Bangaku

『詩の国秋田』第5号 巻頭言「故中嶋嶺雄先生を偲んで」

  年会報 『詩の国秋田 : Akita – the Land of Poetry 』 第5号のEパンフレットは本日2013年9月21日発行、巻頭言 「故中嶋嶺雄先生を偲んで」 を掲載いたします。 ここに謹んで故中嶋先生のご冥福をあらためてお祈り申し上げます。     「日本語版」をご紹介します。   故中嶋嶺雄先生を偲んで  秋田国際俳句・川柳・短歌ネットワーク顧問 秋田県国際俳句協会名誉副会長   幸 野 稔(秋田大学名誉教授)     皆様ご存じの通り、国際教養大初代理事長・学長であられた中嶋嶺雄先生は、本年2月14日、 秋田市内の病院で逝去され、3月17日に先生をお送りする大学葬が営まれました。あらためて先生のご功績を偲び、皆様とともにご冥福をお祈りしたいと思います。  はからずも東京外語大の同窓だった先生は、在学中私の1年先輩でしたが、無名の私との接点はなく、遠くから仰ぎ見る存在でした。現代中国論を中心とする国際社会学研究者の道に進まれた先生は、母校の教員に迎えられ、1995年には学長に就任されて母校の発展に尽くされ、また広く国内外で教育・研究活動に貢献されました。  そのような高名な先生が本県に新設される国際教養大の最高責任者になられることを知ったとき、設立に至る経緯に鑑みて、期待と同時に言い知れぬ不安をもまた感じました。しかしながら、先生の超人的リーダーシップの下、そのような不安はすべて杞憂に終わって、同大は国内外で高い評価を得ていることはご承知のとおりであります。  2004年、同大新設に伴い秋田に来られた先生を私が支部長をしていた東京外語会秋田支部とAFS(高校生留学の国際団体)秋田支部の顧問にお迎えし、一方ならぬお世話になりました。また、2009年に発足した秋田国際俳句・川柳・短歌ネットワークの理事長としても、先生を顧問にお迎えして貴重なご助言とご支援をいただきました。  国際社会学者や大学管理者としてのスタンスには峻烈なものがあったと伺っておりますが、文学や音楽等の幅広い教養に裏打ちされた教育者としての温和なお人柄もまた先生のすばらしい一面でした。大学葬の祭壇に飾られた遺影を偲びながら、先生の御霊に拙詠を捧げさせていただきます。 ・君が国信濃の山に憩うごと供花(くげ)に囲まれ微笑む遺影    「英語版」をご紹介します。 In Memory of the Late Dr. Mineo NAKAJIMA  Minoru KONO (Professor Emeritus, Akita University) Adviser to Akita International Haiku Network Honorary Vice President of … Continue reading 『詩の国秋田』第5号 巻頭言「故中嶋嶺雄先生を偲んで」

中嶋嶺雄先生追悼歌 : 幸野稔

  In Memoriam   It is a great pity that Dr. Mineo NAKAJIMA (中嶋嶺雄), a distinguished international sociologist and president of Akita International University, passed away in Akita City, Japan, on Thursday, 14th of February, 2013.  Having a profound interest in haiku, he supported the activities of Akita International Haiku Network as adviser.  With deep … Continue reading 中嶋嶺雄先生追悼歌 : 幸野稔

Haiku Symposium at Akita University in Northern Japan

  The Akita Association of English Studies (AAES)(秋田英語英文学会), was established in 1954 at Akita University(秋田大学) in Northern Honshu, Japan, aimed at promoting deeper understanding and further studies on the cultural backgrounds of English as the international language, and at providing chances to share and exchange information and ideas on English and English education for the … Continue reading Haiku Symposium at Akita University in Northern Japan

International Haiku New Year’s Festival 2011 (Part 5)

  The last day, we received a mail of congratulations on the New Year’s festival from William Sorlien’s rabbit in St. Paul, Minnesota, USA. The rabbit says, “Thank you for celebrating the Rabbit Year at a great party.”       And at last the rabbits went back home, leaving their message.       … Continue reading International Haiku New Year’s Festival 2011 (Part 5)

Tanka by Minoru KONO in Japan (1)

  Minoru KONO (幸野稔), Professor Emeritus, Akita University, is a tanka poet. His tanka was exhibited at the AIU Festival 2010 held on October 10-11 at Akita International University(国際教養大学).     Emeritus Professor KONO says in his brief bio as follows:   Biodata about KONO Minoru   In my high school and university days, I secretly … Continue reading Tanka by Minoru KONO in Japan (1)