Here in Akita, in Northern Honshu, Japan, it is the coldest midwinter, but spring cannot be far behind, I hope.
Here are some haiku about summer and autumn as well as spring by Ramesh Anand.
I hope that you will enjoy spring, summer and autumn through his haiku, .
You can check them out at his blog.
http://ramesh-inflame.blogspot.com/
人の住まない土地、
野生の生長
忘れな草
二重の虹
太陽が昇る
その鏡の上に
光の祭典
子供たちが掴む
お互いの降下するパラシュートを
雲の小休止
彼女のカメラのレンズがクリックする
浜辺の夜明け
モンスーンの終わり
からの継ぎ当て
昼の月
夏の夢...
蝶の数をかぞえる
隣家の庭
夏の最後の日
はずんでいる、
彼女の目のプール ボール
噴水の音
私の幼年時代がこだまする
彼女のリズムで
案山子のはばたき
残暑
水族館で
金魚の沈黙
秋のたそがれ
中秋の名月...
ランタンの通る道
農場の丘へ
コンサートホール
アシが揺り動かす
芸術家の目を
秋の夜明け
母さんが白米を出す
アーモンドの葉に
秋...
深く耳を傾ける
私の心の奥の声を
The next posting ‘Haiku by Brinda Buljore’ appears on February 2.
― Hidenori Hiruta